未来を透視した男・北澤楽天


 明治から昭和初期にかけて、日本最初の職業漫画家として活躍した北澤楽天。

 彼が創刊した日本初のカラー漫画誌『東京パック』や、時事新報が出した日本初の新聞日曜漫画『時事漫画』には、風刺漫画や時事漫画と並び、多くの未来画像が掲載されています。

 おそらくもっとも有名な画像は『時事漫画』72号(192279日)に掲載されたテレビ電話「電写鏡」です。

rakuten1
電写鏡(『彼らが夢見た2000年』より)

『東京パック』では、1906年に「廿一世紀の新発明」というシリーズがあり、「1粒で1日に必要な滋養がとれる薬」「地震根本的撲滅法」「頭脳交換器械」「雨を自由自在に降らせる器械」などが掲載されました。

参考までに「早起器械」(190671日)を公開しておきます。

rakuten2
早起器械(『東京パック 復刻版』より)


続いて、東京勧業博覧会に際して発行された『博覧会パック』(1907320日)より「一等金牌の新発明」を。「無線電灯」「水上歩行機」「空中艦隊防備機」部分。ほかに「最長距離無線電話」「海底ラジウム洋灯」が描かれています。


rakuten3
一等金牌の新発明(『東京パック 復刻版』より)


最後は『時事漫画』(19211211日)に描かれた「海軍縮小の暁」。ワシントン海軍軍縮条約によって艦船が余り、残った船は住宅や国会、小学校になるという話です。これだけ色があせてるのは、当時の新聞原本からスキャンしたからです。

rakuten4
海軍縮小の暁(『時事漫画』19211211日)